ザ・たこさんの結成30周年イベント、第三弾。
豪華ゲストを迎える対バン企画「アイアンクローシリーズ」の30周年記念スペシャルとして、晴れたら空に豆まいてでは、EMILANDとPAHUMAを迎えます。
さらに、梅津和時と多田葉子が烏賊様ホーンズとしてザ・たこさんのステージに参加します。
旧友、DJあうんさん・すうじぃ、呼出役にキチュウも駆けつけて、一夜限りのスペシャルな夜をお届けします。
ザ・たこさん with 烏賊様ホーンズ (梅津和時/多田葉子)
EMILAND
PAHUMA
呼出:キチュウ
DJ:あうんさん・すうじぃ
開場17:30/ 開演18:00
前売 ¥3500 / 当日¥4000
(ともに別途1ドリンク代¥600)
※店頭へのメールおよび電話からご予約ください。
※エントランス時のお支払いは現金のみとなります。
☎️:03 5456 8880
📧:

ザ・たこさん
1993年大阪で結成。関西ソウルシーンで絶対的カリスマと知名度を誇るゴッドファーザーバンド。ソウル・ブルーズ・ファンクを軸にした骨太のグルーブにのせ、「悲しき怪人」こと安藤八主博が独特の世界観を謳いあげるスタイルは、唯一無二の存在として語られる。なかでも4人が繰り広げるソウルマナーに則った圧倒的なステージングは必見。ある時はマントショー、ある時は額からの流血、そしてある時は鯖(サバ)がステージを舞う(!?)。そんなライブショーは、フジロックフェスティバル(04・06・09・13・16年)でも披露され、3度のアンコールに応えた後も拍手が鳴り止まず、演奏ストップが入るという大盛況となった。2017年「カッコイイから大丈夫」がトヨタCMソングに起用され話題に。2022年3月から現在のメンバーとなり、新たな音楽性を取り込みながら、天井知らずのパフォーマンスを見せていく。
梅津和時/多田葉子
https://www.amagaeru.com/u-shi/index.html
解散後、よりFUNKYなサウンドを求め平成の終わりに誕生したバンド。強烈な4人がSOULFUL&FUNKNESSなステージを織りなす。
2020年1月1st ALBUM ”OPEN” をリリース&全国ツアー決行。
屋内FES “SOULBOOK” の主催や大小様々なイベント出演他、企業SUPERCENTER
PLANTやユニットWAYWAVE等への楽曲提供なども手がけてきた。
7inchEP 4作品発表、2023年夏 2ndAlbum “ROLL” 発表。
https://lit.link/emiland

PAHUMA
金佑龍としてのソロ名義の名前を改名して
PAHUMA (パフマ)として
ソロプロジェクトを
2020年頭から活動再開。
過去、海外のアーティストJohn Butler trio , TeteなどのO.A.や
FUJI ROCK FESTIVALや各地FESなども経験。
今も様々な音楽を吸収し
カメレオン的な音楽を展開中。
全国、FES、カフェやライブハウス、クラブ、場所を問わず活動している。
@kim_wooyong
【晴れたら空に豆まいて/ HareMame Tokyo】
東京都渋谷区代官山町20−20モンシェリ代官山B2F(東横線代官山駅から徒歩2分)
↓駅からの道順動画
HP:http://haremame.com
twitter:https://twitter.com/haremame/
instagram:https://www.instagram.com/d_haremame/