- 2025.03.14 (Fri)
- title. 当店をご紹介いただきました
WACCA MUSICという音楽教室のページに、
当店をご紹介いただきました。
https://wacca-music.co.jp/news/12019/
よろしければご覧ください。
150-0034
東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
tel. 03 5456 8880
お知らせ
WACCA MUSICという音楽教室のページに、
当店をご紹介いただきました。
https://wacca-music.co.jp/news/12019/
よろしければご覧ください。
晴れたら空に豆まいてでは、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
晴れたら空に豆まいてが好きで、この空間や音楽やスタッフが好き、
そして、晴れ豆を一緒に盛り上げて行きたいという方を探しています。
①イベント制作・ブッキングスタッフ
イベント企画制作・イベント制作補佐・宣伝・イベント当日の進行・当日の現場対応など・・
②事務・経理スタッフ
事務・経理・電話メール対応・イベント制作補佐・現場対応など・・
音楽や芸術関連の仕事や、イベント制作などの経験者はもちろん大歓迎ですが
やりたいという気持ちを持っていただいている方でしたら、未経験でも可能です。
詳細は面談にてお伝えいたします。
興味のある方、ぜひお気軽にご連絡をお待ちしております。
晴れたら空に豆まいて
tel:03-5456-8880
mail:contact@mameromantic.com
晴れたら空に豆まいてはおかげさまで19年。
この度、より多くの方にご利用いただきたいため、
お値下げいたします。
平日(月〜木)
夜15:30-23:00 170,000円
昼10:00-15:00 80,000円
金・祝前日
夜15:30-23:00 200,000円
昼10:00-15:00 80,000円
土・日・祝日
夜15:30-23:00 250,000円 (9〜12月は280,000円)
昼10:00-15:00 150,000円
【補足事項】
いずれも税別価格となります。夜の音止めは22:00です。
音響、照明オペレーターが1名ずつ含まれます。
機材費を別途いただきます。(ギターアンプ1,500円、グランドピアノ3,000円など)
月〜金曜の昼のみ、音響システムの使用がない場合は50,000円となります。
(マイクのみご用意可能です)
入場時にご入場者様より別途1ドリンク代を頂きます。店内ではお食事、ドリンクを販売しております。
配信も実施可能です。金額はお問い合わせください。
前乗りは1時間20,000円となります。(土日祝日夜公演は対象外)
仮予約期限は7日間、公演日より遡り2ヶ月を切る場合は3日間となります。
お気軽にご連絡お待ちしております。
TEL : 03-5456-8880
MAIL : contact@mameromantic.com
ホールレンタル料金キャンペーンのお知らせ
晴れたら空に豆まいてでは2024年の9月から12月までの間、
ホールレンタル料金をキャンペーン価格にてご案内致します。
これを機に、より多くの皆様に晴れ豆の暖かく落ち着いた
空間に慣れ親しんで頂けたらと願います。
音楽イベントはもちろん、各種教室、職場のプレゼンテーション、
ワークショップなど、様々な用途でご利用いただけます。
ご飲食等に関しましてもお気軽にご相談ください。
イベント以外にも、撮影等短時間でのご利用も可能です。(2h~)
お気軽にご相談ください。
※8月も以下の日程のみキャンペーン対象となります。
8/15(木) 8/22(木) 8/27(火) 8/29(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼 daytime|平日・土日10:00~15:00
平日(月-金)¥50000(税別)
週末(土日・祝日)¥100000(税別)
夜 nighttime|平日15:00~22:00音止め 週末15:30~22:00音止め
平日(月-金)¥150000(税別)
週末(土日・祝日)¥200000(税別)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
収容人数|着席:120 / スタンディング:200 (最大)
※音響&照明のオペレートは別途 ¥50000 (税別)
音響照明乗り込みの場合も機材使用管理費として別途 ¥50,000 (税別)
※日程の仮予約は無料です。
※仮予約から日程を決定した段階で、その後はキャンセル料が発生します。詳しくはお問い合わせください。
今回のイベントの醍醐味はなんと言っても、 サウンドシステムを使用しない裸の音(生音)。
五感を研ぎ澄ませライブを楽しむように、ココロとカラダとタマシイがヨロコブ、そんなフード、ドリンクメニューをご用意しました!
公演前18:00から、終演後も21:30までご注文いただけます。
【ドリンク】
~ビール~
★万珍酒造 世田谷の万珍酒店
MANGOSTEEN の運営や、自社輸入、ケータリング事業を行う株式会社MANGOSTEENが新たに立ち上げるブルワリー。 コンセプト 新鮮な空気と山々に囲まれ,ブルワリーの側には綺麗な小川が流れます。これが正に私たちが探していた万(よろず)珍(めずらしい)クラフトビールを作る環境でした。
ビールは人と人を繋げる液体です。
ビールを通して会話が弾み、同じ物を飲み(酔っ払って?笑)体験を共有する。
このような素晴らしい環境で作る「できたての美味しいビール」でそんな素晴らしいひと時を共有する、常に笑顔と驚きで溢れる液体作りを目指します。
★yorocco-beer(ヨロッコビール)
神奈川県逗子市へ2012年に誕生したマイクロブルワリーです。 ヨロッコビールでは、 大手ビールメーカーとは違ったクラフトビールの世界を探求して行きたいという志を持ってビール造りを始めました。
1回の仕込み量が120リットルという小規模のブルワリーです。
原材料にイギリス産、ドイツ産の麦芽とアメリカ産のホップを使用し、 地元 逗子の水を仕込み水として使用して醸造しています。
★Jazz brewing fujino(ジャズブルーイング藤野)
家族で経営する本当に小さな醸造所です。
小規模だからこそ大切にできる部分を軸に美味しいビール造りを行っております。
非加熱、無ろ過はもちろん、瓶内2次発酵の自然発泡、無清澄の酵母の活きたこだわりのビール造りをしています。
★オリオンビール やんばるの水。
伊江島産大麦。 きめ細やかな泡。 沖縄だけの、のどごしです。 沖縄で最も軟らかい やんばるの水を使い、 ビール粕を肥料にして栽培した 伊江島産大麦を使用。 きめ細やかな泡を実現するため あえて昔ながらの製法を採用。 発酵由来の自然な炭酸を ビールに残しています。
~ノンアルコール~ ☆kombucha _SHIP SHISO
2023年1月 Kombucha Kup Awards @the United States of America ハーブ部門:SHISO 1位 ナチュラルな原材料にこだわったKOMBUCHAブランドです。
日本で唯一、非加熱製法にこだわった専用ブルワリーで醸造。
他にはない、フルーティな酸味と発酵由来のうまみをお楽しみいただけます。
淡い赤色のロゼワインを思わせる外観。
北海道産をはじめ国内で丁寧に栽培された、赤紫蘇の華やかな香りがふわっと口に広がります。
お米から生まれる自然な甘みと乳酸菌のさわやかな酸味を引き出した、酒屋ならではの発酵甘酒はこうしてできあがりました。麹で作る甘酒と、材料は同じ水・米・米麹ですが、大きな違いは、うふふのモトは低温発酵で麹の力と一緒に乳酸菌も働いていること。だから甘酸っぱくて、飲みやすいんです。
アルプス 完熟オレンジストレートジュース
スペイン産オレンジを100%使用した、濃縮還元していないストレートジュースです。甘味と酸味のバランスがよく、豊かな風味のオレンジの特徴をそのままに、ソフトな飲み口に仕上げました。
2023年1月 Kombucha Kup Awards @the United States of America オリジナル部門:ORIGINAL 3位 ブルワーの経験、感性が凝縮された_「SHIP」KOMBUCHAのフラッグシップです。
白ぶどうや洋梨を思わせる発酵由来のフルーティーな香りと酸味、爽やかな微炭酸が特徴です。
☆CBDX
今話題のCBDを20mg配合。
250ml缶入り微炭酸飲料 さまざまなシーンでも飲みやすい微炭酸。楽園を感じられるフルーティーハーブのフレーバー。
爽やかなトップの香り、口の中でほのかに続く味の余韻は、皆さまを新しい世界へ導きます。
☆コアップガラナ
ガラナはブラジル・アマゾン川流域原産のムクロジ科ガラナ属のつる性植物で、流域のごく一部で採取される貴重な植物。
あらゆる器官の働きを助け、神経衰弱や、肉体・ 精神上の疲労回復、スタミナ増強作用、肥満、動脈硬化などに効能があるといわれています。
☆日田天領水
大分県の日田から採水される「日田天領水」は、フランスの「ルルドの水」、ドイツの「ノルデナウの水」、メキシコの「トラコテの水」と世界三大名水に相当する活性水素水を含んでいます。
活性水素を多く含む「日田天領水」は滅菌処理を行わなくても、国産の水質基準をクリアする良質の活性水素水であり、さらにカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分もバランスよく含まれています。
【フード】
晴豆ではイベントごとに様々なお料理を提供させていただいてます。 今回はその中でも人気の
○晴豆特製ラムミートのメキシカンブリトー
ラム挽肉をメキシコスパイスチポトレで煮込み様々なエッセンスを詰め込んだ人気のブリトー
また、 この時期は晴豆にて 沖縄かりゆしイベントを毎年行っていて、沖縄料理も提供しています。
そこで特別に
○スパムおむすび
もご用意いたします
会場前の小腹、終演後のひとつまみ
旧正月をお祝いするイベント『晴れ豆のかりゆし』2024、いよいよ開催が間近となりました!
当日は、オリオンビールや泡盛、沖縄料理 (タコライス、ラフテーなどの予定です♪) もご用意しております。
ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。
イベント詳細は、下記各公演ページよりご覧ください。
———————————————————————————
2/11(日) 永山尚太 × 伊舎堂百花
2/15(木) 大工哲弘 × 宮沢和史
2/18(日) 平安隆 × ジュス(笹子重治+ゲレン大嶋+宮良牧子)
2/25(日) 仲宗根 創
出演:仲宗根創(1部 民謡 2部 R∞2) / 司会・解説:藤田正
11月から12月初旬に行われた金延幸子JAPAN TOUR。
晴れ豆でも11/19,20に公演を行い、おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。
※現在、金延幸子「青い魚」が挿入歌になっている映画 PERFECT DAYSも絶賛公開中です。
ツアーの際に販売したTシャツ(赤)が、好評だったのですが購入できなかったという方が多く、このたび受注生産を行うことにいたしました。
新たに、ライトグリーンも作成。ご希望の方は、この機会にぜひお求めくださいませ。
————————————————————
◎赤 (サイズ:M / L)
◎ライトグリーン (サイズ:M / L)
全て5500円
※なお、送料を別途500円いただきます。(ゆうパケット)
2枚以上の場合は、770円となります。(北海道、九州、沖縄の方は1100円となります。)
(ゆうパック)
※会場での販売価格は会場特価でしたため、
金額が異なりますがご了承くださいませ。
※受付期間 12/25~1/12
(年末年始12/31~1/3はお休みをいただいており対応が年始になります)
※発送 1月下旬から2月上旬を予定しております
ご希望の方は以下をご明記の上
件名を 【金延幸子Tシャツ希望】 としていただき
までお送りください。
—————————————————
希望デザイン: 赤 or ライトグリーン
サイズ :M or L
枚数:
名前:
住所:
電話番号:
—————————————————
※返信メールにて、お振込先口座と金額をお送りします。
M
着丈 70.0cm
身幅 52.0cm
袖丈 20.0cm
L
着丈 74.0cm
身幅 55.0cm
袖丈 22.0cm
旧正月をお祝いするイベント『晴れ豆のかりゆし』2024年も開催が決定いたしました!
当日は、オリオンビールや泡盛、沖縄料理もご用意しております。
ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。
イベント詳細は、各公演ページよりご覧ください。
———————————————————————————
2/11(日) 永山尚太 × 伊舎堂百花
2/15(木) 大工哲弘 × 宮沢和史
2/18(日) ジュス(笹子重治+ゲレン大嶋+宮良牧子)× 平安隆
2/25(日) 仲宗根 創
出演:仲宗根創(1部 民謡 2部 R∞2) / 司会・解説:藤田正
晴れたら空に豆まいて では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
~募集要項~
ドリンクキッチンカウンタースタッフ
仕事内容:カウンター内でのドリンク・フードの提供、イベントの準備から片付けまで、お客様案内など
○音楽が好きな、やる気のある方を募集します。
○音楽や芸術関連の仕事や、イベント制作などの経験者を希望します。
(やる気があれば未経験者も応相談。)
○その他詳しくは面談にて。
ご連絡お待ちしております。
晴れたら空に豆まいて
担当:首藤 (しゅとう)
tel:03-5456-8880
mail:contact@mameromantic.com
いつも「晴れたら空に豆まいて」をご利用いただき 誠にありがとうございます。
この度、原材料の高騰により、お食事やお飲み物に対する現行価格でのご提供が困難となりました。
つきましては、大変心苦しいのですが
2024年1月より、入場時にいただくドリンクチケット代を以下の価格に改定いたします。
旧: 600円 → 新: 700円
今後も皆様のココロとカラダがよろこぶようなお食事・お飲み物を
ご提供できるよう努めてまいります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど、お願い申し上げます。
2024年1月にご利用の際の会場使用料が
最大半額まで割引となります!(空き日限定となります)
ライブイベント、貸切イベント、新年会や誕生会などの各種パーティーも可能!
この機会に、晴れたら空に豆まいてをお得にご利用ください。
———————————————————————————
◎平日(月~木)
30万円→15万円/税別 15:00~22:00音止め
◎金土日
昼/15万円→10万円 /税別 10:00~15:00完全撤収
夜/35万円→20万円 /税別 15:30~22:00音止め (金曜は15:00~)
———————————————————————————
お問い合わせは
晴れたら空に豆まいて
TEL03-5456-8880 / contact@mameromantic.com
まで
お気軽にお問い合わせください!
2023年7月にご利用の際の会場使用料が
最大半額まで割引となります!
※空き日限定となります
ライブイベント、貸切イベント、新年会や誕生会などの各種パーティーも可能!
この機会に、晴れたら空に豆まいてをお得にご利用ください。
———————————————————————————
平日(月~木) 30万円→15万円/税別 15:00~22:00音止め
金土日
昼/15万円→10万円 /税別 10:00~15:00完全撤収
夜/35万円→20万円 /税別 15:30~22:00音止め (金曜は15:00~)
———————————————————————————
お問い合わせは
晴れたら空に豆まいて
TEL03-5456-8880 / info@mameromantic.com
まで
お気軽にお問い合わせください!
イベントの最新情報は、それぞれのイベントページにてご確認ください。
2023年1月、2月にご利用の際の会場使用料が
最大半額まで割引となります!
ライブイベント、貸切イベント、新年会や誕生会などの各種パーティーも可能!
この機会に、晴れたら空に豆まいてをお得にご利用ください。
———————————————————————————
平日(月~木) 30万円→15万円/税別 15:00~22:00音止め
金土日
昼/15万円→10万円 /税別 10:00~15:00完全撤収
夜/35万円→20万円 /税別 15:30~22:00音止め (金曜は15:00~)
———————————————————————————
お問い合わせは
晴れたら空に豆まいて
TEL03-5456-8880 / info@mameromantic.com
まで
お気軽にお問い合わせください!
桜の季節、4/6-4/15は、 花道家の上野雄次さんに桜を装花していただき
その作品を鑑賞しながらの晴れ豆的花見ライブ!!
[会場装花]
1967京都府生まれ、鹿児島県出身。東京都在住。
1988勅使河原宏の前衛的な「いけばな」作品に出会い華道を学び始める。 国内展覧会での作品発表の他、バリ島、火災跡地など野外での創作活動、イベントの美術なども手掛ける。
2005〜「はないけ」のライブ・パフォーマンスをギャラリーマキ(東京)で開始。 地脈を読み取りモノと花材を選び抜いて活けることで独自な「はないけ」の世界を築き続けている。
創造と破壊を繰り返すその予測不可能な展開は、各分野から熱烈な支持を得ている。
詩人、写真家、ミュージシャン、工芸家等とのコラボレーションも多数行っている。
———————————————
晴れたら空に豆まいて では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
~募集要項~
①制作・ブッキングスタッフ
仕事内容:イベント企画制作・イベント制作補佐・宣伝・イベント当日の進行・電話、メール対応など
②ドリンクキッチンカウンタースタッフ
仕事内容:カウンター内でのドリンク・フードの提供、イベントの準備から片付けまで、お客様案内など
○音楽が好きな、やる気のある方を募集します。
○音楽や芸術関連の仕事や、イベント制作などの経験者を希望します。
(やる気があれば未経験者も応相談。)
○その他詳しくは面談にて。
ご連絡お待ちしております。
晴れたら空に豆まいて
担当:島(しま)
tel:03-5456-8880
mail:info@mameromantic.com
ご好評いただいている音響システムを誇る晴れ豆、Acoustic Revive社の協力で配信ケーブルもUPDATED. Sound&Recordingのweb sight で紹介されました!!ACOUSTIC REVIVE代表の石黒謙さん、スタッフの皆様、サンレコ の皆さまありがとうございました!!