晴れたら空に豆まいて

MENU

150-0034
東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
tel. 03 5456 8880 google map

これからの予定

schedule

2024/09/27(金)

Hindukush Harmonies
(ヒンドゥークシュ・ハーモニーズ )

アフガニスタンとインドの音楽を中心に、踊りで物語を紡ぐ幻想的なコンサート。
Studio ritamが満を持してお送りいたします。民族音楽と舞踊の現代の姿。

  • SHARE THIS EVENT ON
  • Facebook
  • Twitter
[ストーリー]
「私たちは、それぞれの望みを叶えるため、神秘的な錬金術師に導かれ、壮大な旅に出ます。
そして3人の強力な女性 – 風を司る者、力を司る者、時間を司る者 – に出会います。」

[音楽家]

(ちゃるぱーさ) 
やぎちさと(トンバク) 
佐藤圭一(アフガンラバーブ)

寺原太郎 (バーンスリー)
立岩潤三 (パーカッション) 
   
[舞踊]

MIHO(Studio ritam)
Vesma
JIN 
Mayumi Madhu

開場 18:30 / 開演 19:30

前売り 6000  当日 6500
(共に別途 1ドリンク700別)

店頭での予約は行なっておりません。

お申し込みはこちらからお願い致します。

もしくは出演者に直接お申し込みください。

 

 

[出演者紹介]

[ちゃるぱーさ]
ちゃるぱーさはアフガニスタンの民族弦楽器ラバーブ担当の佐藤圭一と、ダリ語・パシュトゥー語によるヴォーカルとパーカッションを担当するやぎちさとによって、2007年に結成されたアフガニスタン音楽を専門に演奏するユニットです。
全国各地で500回近いコンサートを行う他、カルザイ元大統領来日時の大使館での演奏や、国民的歌手グル・ザマン師の日本公演でのサポートなど、アフガニスタン音楽の紹介と普及に努めています。
[寺原太郎 /バーンスリー奏者]
91年より中川博志氏に、96年より巨匠ニキル・ベナルジー師の愛弟子H.アミット・ロイ氏に師事。
坂本龍一「ロハス・クラシックコンサート」、映画「るろうに剣心」、スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」等で挿入曲を演奏。
オーストラリアや北南米をはじめ国内外でも広く演奏活動を行う。
インド古典音楽の深い理解に基づく、叙情的かつダイナミックな演奏で、各方面より高い評価を受ける。
[立岩潤三/パーカッショニスト]
中東のダルブカ、インドのタブラ、イランのトンバク、各種フレームドラム等、中近東〜インドの打楽器で実際にその国の古典音楽/トラッドを演奏すると共に、その可能性を探るべくロック、ポップス、ジャズ、古楽、各種ダンスや舞踊、ライブペイントとのコラボレ-ション等、幅広いジャンルへのアプローチを行っている。またRCM、舞踊公演、iOSアプリ等の作曲/編曲・楽曲提供も行う。
http://tateiwajunzo.wix.com/tateiwajunzo
[MIHO/Studio ritam 主宰]
オリエンタルダンサー、マスターティーチャー、コレオグラファー
1992年トルコ滞在を機にベリーダンスを始める。1995年以降日本においてベリーダンスの先駆者として活躍。トルコのジプシーダンス、中央アジア、北インド舞踊も学び、様々な民族舞踊を取り入れるフュージョンベリーダンスでは、パイオニア的存在。MERCAN DEDEやNIYAZなど来日アーティストのオープニングアクトや OrontesTri来日ツアーダンサーをつとめる。
長年開催しているチャリティーショウなど、イベントオーガナイザーとしても活躍中。�踊りに通じる感性、直感を活かしたタロット鑑定士としても多くの顧客を持つ。
http://raksmiho.com
[JIN/ベリーダンサー、性と生の活動家]
ダイナミックで生命力を感じさせるダンススタイルが好評。
三児の母、女性として、“心が生きて性となる”をテーマに活動。
2009年より開始し、毎夏開催すくすく赤ちゃんチャリティーイベントSultanBeachの実績により(公)日本助産師会より感謝状を授与され現在に至る。 “人間は自然、宇宙の一部”という考えを軸に自然と宇宙に身をゆだねることでそれが踊りとなり、その宇宙と自然の一部である自分のすべて(心と体)を愛していこうというメッセージを展開している。
[Mayumi Madhu] 
インド・ラージャスターンのフォークダンサー。 2013年より毎年現地に足を運びジョードプル在住のAasha Saperaより蛇遣いコミュニティのKalbeliyaダンスと歌を学ぶ。 近年では戦士階級のGhoomarダンスも学ぶ。2015-2019年まで、世界的に活躍するラージャスターンのフォークバンド「Rajasthan Josh」「Jaisalmer Beats」の専属ダンサーとしてインド国内の様々な公演に出演。 日本ではラージャスターンの音楽、踊り、文化を広める為、ダンスクラス主催など全国で活動中。
2018-2019年には「Jaisalmer Beats」を日本へ招聘。自らもステージに立ちながら全国ツアーを成し遂げる。2024年よりインド・ムンバイを拠点とする制作映像会社Hariprem filmsと契約を結び、現地での活動をスタート。
[Vesma] 
西東京にて多目的スペース響き床主宰。
ベリーダンス教室、ライヴ等を企画。 長岡では2012年より教室を開講。煩瑣な人間関係に囚われない自由な立場でベリーダンス及び踊る喜びを分かち合いながら、レベルアップを図るレッスンや、生演奏で踊るセミプロ志向まで幅広く指導。 
2000年頃よりエジプトに数度渡り、ホームステイしながら踊りと人生経験を積む。インド、中央アジア、バルカン、アフリカ、中南米からジャズまで様々な音楽家との交流を通じ新境地を開拓、世界の民族音楽と自身を繋ぐ経験を積む。
岐阜手力雄神社にて舞踏家桂勘の舞台”天岩戸”アマノウズメ役等、今年は長岡市芸術文化振興助成”文明の十字路”公演を手掛ける。

calendar

10月

2024

« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031