晴れたら空に豆まいて

MENU

150-0034
東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
tel. 03 5456 8880 google map

これからの予定

schedule

2025/01/22(水)

Orquesta Nudge! Nudge!
(オルケスタ・ナッジ!ナッジ!)

[出演]
Orquesta Nudge! Nudge!
(オルケスタ・ナッジ!ナッジ!)

  • SHARE THIS EVENT ON
  • Facebook
  • Twitter

 

[Orquesta Nudge! Nudge!]

(オルケスタ・ナッジ!ナッジ!)

members)

芳垣安洋
岡部洋一
高良久美子
関根真理
中里たかし
IZUPON
川谷龍大
辻コースケ
TAICHI
高田陽平

 

 

開場18:30 / 開演19:30

 

前売4.000/当日4.500

(全席自由/共に1ドリンク代700円別途)

学割 2500円 (高校生以下無料)

 

御到着順

 

 

このページの上下にある「RESERVE MAIL」「RESERVE TEL」へお進みください。
詳細はこちらをご覧ください。

[profile]

国内外で活動するドラマー、芳垣安洋が、2003年に結成した打楽器集団。
岡部洋一、高良久美子、関根真理、Taichi、川谷龍大、Izpon、辻コースケ、高田陽平、中里たかし、という、ジャズ、ラテン、クラシック、現代音楽、ポップスなどなど、様々なジャンルから集った個性的な打楽器奏者であるメンバーが、 構築された楽曲と指揮法による即興的なアプローチの混在したアンサンブルを作り上げる。

アフリカ起源で世界各地に広がった伝統音楽と現代日本のミクスカルチャーを繋ぐトライバルなリズム、現代音楽からストリートまでをも包括するサウンド、様々な打楽器あるいは創作楽器を使ったユニークな音、など多くの魅力に溢れている。
過去EWEというジャズ・レーベルから「BATUKA」「Rhiyhm CHANT」というアルバム2作品をリリースし、東京を中心にライブ活動を行ってきた。2010年には、フジロックのイベントに参加。
近年、通常のライブ活動以外にも、東京都や墨田区の助成企画として、廃材などを使った打楽器製作やリズムアンサンブルのワークショップを定期的に行い、2016年から始まったアーツ・カウンシル東京が助成するワークショップを中心にしたアート・イベント「アンサンブルズ東京」に毎年参加氏ワークショップリーダーを務めている。

2017年、コンテンポラリーダンスのCo.山田うんが主催した、茅ヶ崎の市民ダンスイベントの音楽を担当。同年から国内最大の世界的クラシックのフェスと言われる「ラ・フォルジュルネ」に出演し、クラシックや現代音楽を題材にしたパフォーマンス、子供たちに向けてのワークショップなどを行っている。
2019年、NHK大河ドラマ「いだてん」の音楽に参加し、テーマ曲においてはNHK交響楽団とともに壮大な音楽を支え
この音楽制作に関わったことからNHK交響楽団とともにNHKホールにおいての「いだてん」コンサートに出演する。 2024年度、港区の「水辺アンサンブル」ワークショップリーダーを務める。

calendar

1月

2025

« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031