晴れたら空に豆まいて

MENU

150-0034
東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
tel. 03 5456 8880 google map

これからの予定

schedule

2023/04/16(日)

Obscure Land Vol.4
小久保隆× Yumiko Morioka with MSCTY Studio

[出演]小久保隆/盛岡夕美子/MSCTY Studio/伊藤詳

  • SHARE THIS EVENT ON
  • Facebook
  • Twitter

AD52BB20-1CC7-4D89-902D-A06AF149EC7F.jpeg

小久保隆

Yumiko Morioka with MSCTY  Studio

 

トークゲスト:伊藤詳

 

02CE90B0-0351-4CCF-A7B7-ED07FCF7162D.jpeg

 

開場:19:00 / 開演:19:30

 

F3B7CE0A-702A-4443-90D3-BAA68AF06A31.jpeg

 

前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000

(ともに別途1ドリンク代¥600)

 

ご到着ご予約番号順のご案内となります。

店頭へのメールおよび電話からご予約ください。

エントランス時のお支払いは現金のみとなります。

 

☎️:03 5456 8880

📧:スクリーンショット-2021-06-06-9.03.21.png

 

 

 

ご到着順

 

 

小久保隆

1956年生まれ
環境音楽家、サウンドデザイナー、
メディア・プロデューサー
株式会社スタジオ・イオン代表取締役
放送大学 非常勤講師

「ウィー、ウィー、ウィー」の携帯電話緊急地震速報のアラーム音や、電子マネー「iD」のサイン音、ドコモのメロディコール初期楽曲などで知られるサウンドデザイナー。
「六本木ヒルズ アリーナ」の環境音楽や、「クイーンズスクエア横浜」モール内の音環境デザイン及び時報音楽なども手がける。
近年は1980年代の日本のアンビエントミュージックが世界から注目される昨今、UKやスイス・デンマークなどから再リリースのオファーが集まる。小久保の楽曲も収録されたUSAのコンピレーション・アルバム「KankyoOngaku:Japanese Ambient,Environmental & New Age Music1980-1990」は、2020グラミー賞(最優秀ヒストリカル・アルバム部門)にノミネート。またTV番組の企画で制作した”理論上は誰でも気持ちよく目覚められる目覚まし「初耳アラーム」”が、iTunesのダウンロードサイトでランクイン。

自然が持つ人の心を癒す力に注目し、現代人の心に優しく響くリラクゼーションミュージックを作曲。自然に恵まれた山梨県武川のプライベートスタジオで、脳をリラックスさせる効果のある高周波ノイズ、1/fゆらぎ、脳波測定などの理論的背景を携え、独自に開発した立体的な音を収録可能なマイクロフォン「サイバーフォニック」を使用して音楽を作りあげる。近年では音だけでなく自然映像も手がけており、これまで収録に訪ねた国と地域は50ヶ所を超える。2014年にはEXILE ATSUSHI氏のセカンドソロアルバム「Music」に、自然音のトラック「Interlude」を提供、また3ndソロアルバム「Love Ballade」収録「空の彼方へ ~Endroll~」の映像を制作するなどマルチに活躍中。2022年にはプライベートスタジオ(Sage Studio)をイマーシブ化リニューアル。
7.1.4chのDolby Atmos対応スタジオになりライブ配信も可能になりました。

都市・オフィス・ミュージアム等のパブリックな空間を「音(音楽)で環境デザインする」サウンドデザイナーとして活躍する傍ら、プライベート空間にも癒しの音楽を提供するアーティストとしても活動をしている。
1999年には「イオンレーベル」を立ち上げ、現在までに23タイトルをリリース。なかでも「風の詩」「水の詩」はロングヒットを続け、「イヤーバカンス・シリーズ」(コロムビア)とともに好評を博す。2007年9月には、20年の集大成であるベストアルバム「クワイエット・コンフォート」をリリース。2009年には世界各国の自然音を収録した「地球の詩」シリーズ10タイトルが完結。
また、リラクゼーション&ヒーリングCD販売の大手「デラ」より、2013年に「ウォーター・ヒーリング」を、2014年には音楽と映像をプロデュースした「癒しの森~フィンランド(CD+Blu-ray)」、2016年には「フォレスト・ヒーリング」をリリースし活躍の場を広げている。

近年はメディア・プロデューサーとして映像制作にも力を入れており、360度パノラマ作品を手がける。2014年には、第五回国際科学映像祭ショートプログラムコンテストにて「自然曼荼羅~調和の世界」が審査員特別賞を受賞。
そのほか、G-rushという音楽制作集団を率いて「エレメンタルモンスター」「天外魔境ZIRIA」(共にハドソン)など、音で世界観を演出するゲーム音楽の作品も多数。

 

 

 

盛岡夕美子

母親がピアノ教室を開いていたこともあり、3歳からピアノを習う。

1971年、学習院女子高等科1年生のときに米国留学。

ハンガリー出身の女流ピアニスト、ヨルダ・ノヴィック(Ylda Novik、1922年 – 1977年)に師事し、同年「ワシントン・ミュージック・ティーチャーズ・コンテスト」で第1位を獲得。 1975年にサンフランシスコ音楽学院に入学、1979年に同校を首席で卒業し帰国。

帰国後は本名でクラシック・ピアニストとして活動する傍ら、「宮下智」のペンネームでポピュラー音楽の作曲活動を始める。

1980年、田原俊彦のシングル「哀愁でいと」のB面曲「君に贈る言葉(アフター・スクール)」を提供。

同年田原に提供した「ハッとして!Good」は第22回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞。

以降も田原の多くの楽曲を手掛けたほか、同時にジャニーズ事務所との専属契約を結び少年隊からKing & Princeまで多数楽曲提供している。

1980年代には、作曲家活動と並行してソロ名義「盛岡夕美子」としての作品を二作発表。

これらの作品は商業主義やエンターテインメント業界とは無縁のニューエイジ、アンビエント作品で、特に「余韻(resonance)」は、リリース時のライブで細野晴臣、豊田貴志、コシミハルなどが客演、更に近年Vinyl再発盤としてMetron Recordsから発売され、世界のニューエイジ、アンビエントミュージシャンやコレクターに再発見され大きな話題となった。

これに付随して昨年タイの野外音楽フェスティバル”Wonder Fruits”にも出演、活動の幅を広げている。

 

 

 

 

MSCTY Studio

Nick Luscombe と James Greer による、フィールド レコード奏者、サウンド ハンター、プロデューサーユニット。

ニック・ラスカムは1987年より英国国営放送BBCでDJ、プロデューサー、エンジニアとして活動しており、BBC Radio 3の番組『レイト・ジャンクション』のDJを10年以上担当していた他、BBCワールド・サービスのレギュラー、更にXFM、TOKYO FM、CiC Live Tokyo、InterFM、NME Radio、Samurai FM、Resonance FMといったラジオ局で番組のホストをしている。

ラジオの活動のほか、ロンドンの現代芸術館(Institute of Contemporary Art, ICA)の音楽ディレクター、2006年から2010年まではApple社iTunesの欧州全域ミュージック・ストアのエディター、そして現在は英国のレコード・レーベル、NonclassicalのA&Rコンサルタント、及びGear Box Recordsのプロジェクト・コンサルタントでもある。

 

ジェームス・グリアはグラスゴー大学で楽典作曲修士号を取得。卒業後2010年よりロンドンの音楽レーベルNonclassicalでプロモーションとマーケティングを担当し、その際ニック・ラスカムと出会う。二人は意気投合し、オフィスを東京とロンドンにオープンした。

フィールド・レコーディング・アーティスト及びサウンド・コンポーザーとしてフィールド・レコーディングの素材を利用して作品を制作しており、MSCTY、Nonclassical、Squib Boxの他、多くのレーベルでリリースされている。

 

MSCTY Studio として、彼らは「音楽と建築のリーディング エージェンシー」と呼ばれてきた。このユニットは、環境への音楽的反応と、音と空間の関係について焦点を当てた作品を制作している。

 

 

伊藤詳

1949年生まれ 作曲家/ミュージシャン
15歳で音楽の世界に入る。19歳の時、 東南アジア全域及び南太平洋諸島放浪の旅に出る。
5年後に帰国。伝説となったバンド「FAR OUT」に参加。
1975年バンド結成。日本最初のプログレッシブバンド「FAR EAST FAMILY BAND」のアルバムは全世界で発売される。
1977年同バンド脱退。

以降独自の音楽の世界を展開する。
メディテーション・ミュージック、マインド・ミュージックに地平を拓く。
一貫してテーマをやすらぎに求め、シンセサイザーを駆使して精神世界の音楽を作り続けている。
CM、映画音楽等、活動範囲はきわめて広い。

 

 

 

 

 

 

【晴れたら空に豆まいて/ HareMame Tokyo
東京都渋谷区代官山町20−20モンシェリ代官山B2F(東横線代官山駅から徒歩2)

代官山駅 中央改札を抜けた正面のポストを超えて

赤い看板のチキンバーガー店をさらに進んだ右手のビルB2Fです。

駅からの道順動画

 

IMG_1693.jpeg


HP
http://haremame.com
twitter
https://twitter.com/haremame/
instagram
https://www.instagram.com/d_haremame/

 

calendar

4月

2024

« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930