「幸せに気づかなきゃそれは不幸。 不幸に気づかなきゃ、そりゃ幸せ! 」90年代後半にバンド「デミセミクエーバー」で日本とアメリカでデビューし、女優としても蜷川幸雄作品などに多数出演、舞台や映画の音楽も数多く手がけるピアニスト、シンガーソングライターであるエミ・エレオノーラ渾身のアルバム、『Party Piano Punk』の配信開始記念イベントが決定!!
[出演]
エミ•エレオノーラ/富岡”Grico”義広/横山英規/近田潔人
☆Guest☆
越路よう子・日暮里ハムスターズ・SAFI(バーレスク・ベリーダンス)
★ 配信+20名様限定でご入場いただける事になりました
✳︎既に配信チケットをご購入戴いている方は、差額にてご入場戴けます。
(すでにチケットをご購入いただいたお客様へは、お店からメールを送らせて戴いています〕
定員に達しましたら、締め切りとさせて戴きますので、ご予約お早めに
Live/配信 20:00~21:00
[チケット]
配信チケット¥2000
*チケットをご購入いただくと、7/18(21:00)までご視聴可能です。
会場チケット¥3500
★配信 20:00~21:20ぐらいまでを予定。
★会場のお客様への特典で、配信終了後、換気タイムを挟み、レイトショーあります
〔22:00くらいまで)
★会場チケットご希望の方、19:30開場です。当日はドリンクの他、楽曲に因んだ『のたれ死にカレー』などのMENU をご用意してお待ちしております。
◉ご来場の際は、お店の徹底した感染症対策をご確認、ご協力お願い致します。
ご予約はこちらからお願い致します。

*店頭予約は行なっておりませんので、ご了承ください。
*配信チケットをご希望のかたは、購入後に視聴可能なURLが届きます。
********************************************
90年代後半にバンド「デミセミクエーバー」で日本とアメリカでデビューし、女優としても蜷川幸雄作品などに多数出演、舞台や映画の音楽も数多く手がけるピアニスト、シンガーソングライターであるエミ・エレオノーラ渾身のアルバム。彼女の多彩なパフォーマンスに彩られたストーリー性の高い楽曲群を前に、まるで自分が異国の劇場にいるような錯覚すら覚える。これは映画か演劇か?エミ・エレオノーラの導く怒涛の展開の先に待ち受けるのは壮大なフィナーレ!
¥1681
–
☆プロフィール☆
エミ・エレオノーラ (Emi Eleonola)
■東京生まれ。ミュージシャン、舞台女優、音楽芸者。
20世紀末、ドイツのイベントオーガナイザーに「Eleonola」と命名され、以来アンダーグラウンドからメジャーシーンまで、ジャンル、表現方法を問わ ない多才でボーダレスなアーティスト活動を展開中。92年結成のバンド「デミセミクエーバー」のボーカリストとしてインディーズ、メジャー、アメリカデビュー、全米ツアーを果たす。近年は、奇抜なピアノ弾き語りパフォーマンスによるソロ活動、作詩作曲家、サウンド•プログラマー、本の出版、舞台、映画でも活躍中。
~作品~
■舞台
『ヘドウィグ•アンド•アングリーインチ』(青井陽治演出)、イッセー尾形の音楽劇、『三文オペラ』(宮本亜門演出)、『中国の不思議な役人』(寺山修司脚本/白井晃演出)、『あゝ、荒野』『青い種子は太陽の中にある』(寺山修司原作、脚本/蜷川幸雄演出)、『トロイアの女たち』(蜷川幸雄演出)『青い瞳』(岩松了脚本/演出)『メトロポリス』(串田和美演出)『田園に死す•市街劇』(寺山修司原案言語/J•A•シーザー演出)など。
■映画
『マチコのかたち』(白川幸司監督)『東京エスカレーター』(野沢直子監督)『I.K.U』(シューリーチェン監督)など。
■著書
映画『プリシラ』ノベライズ、『何て素敵!』、『DRAG』(森園みるくの漫画の原作)など。
■楽曲提供、プロデュース
UA、三上博史、石川セリ、など。
■音楽監督作品
映画『真昼の花』(角田光代原作/秋原正俊監督)、舞踊家(清水フミヒトや館形比呂一)への舞台音楽、竹邑類ザ・スーパー・カムパニィ『WHITE・
Review』、石川セリ最新作『Re:Sexy』(ユニバーサル)、『シダの群れ3』(岩松了演出)、『BIG MAHALO』(スパリゾートハワイアンズグランド ポリネシアンショー)など。
☆BAND are
*******************************
☆Drums/富岡”Grico”義広
日本のロック界を代表するドラマー。74年から多数のミュージシャン、アーティストとセッション。忌野清志郎のRCサクセション、リトルスクリーミングレビュー、TENSAW、本田恭章と”The TOYS” 、ぞくぞくかぞく、BLIND HEADZ、など数多くのバンドに参加する他、矢沢永吉、戸川純、ムッシュかまやつ、他多数のサポートメンバーを務める。
*******************************
☆Bass/横山英規
近田春夫とビブラトーンズ、PINK(サポート)、ショコラータ、dip in the pool 、PUGS、を経て、Rock’n’Roll Big Band The Thrill、エロヒム、などを中心に活動中。 The Thrill、デミセミクエーバーではリーダーを務める。デミセミクエーバーとして全米ツアー、US版CDデビューを果たす。The Thrill としては映画音楽、DVDアニメ青の6号の音楽、TVドラマ音楽、ジャングルTV~タモリの法則~レギュラー出演、陣内孝則、Kとのコラボ等。またUA、CHARA、等のサポート、様々なアーティストのレコーディングの他、三上博史主演『ヘドウィグ•アンド•ザ アングリーインチ』日本初演版音楽監督を務める。
*******************************
☆Guitar/近田潔人
都内音楽学校在学中の18歳頃よりCM制作、アーティストサポート等のキャリアをスタートし、石井竜也、倖田來未、My Little Lover等のバンドマスター・編曲を歴任。2004〜2005年のロックミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』で三上博史、デミセミクエーバーと共演。
2008年には14人編成のソウルバンドSOFTSOULを結成する。現在はCrystal Kay、KREVA、清水翔太、東方神起等のサポートギタリストとしても活動中。
☆Guest☆
SAFI(バーレスク・ベリーダンス)
プロフィール 今宵も 誘われるのは桃源郷 もてあそぶのは 貴方の心 光の速さで理性を射抜く 魅惑の踊り子 ムッチリムハムハ おっぱい観音 SAFI
.
越路よう子

SONY所属アーティストを経て北島三郎音楽事務所にて音楽活動を続ける。
その後横浜にて『越路姉妹』を結成。主な楽曲の作詞・作曲ボーカルを務める。
久保田麻琴氏プロデュースによるアルバム「混浴」をリリース。
コンディショングリーンのヒゲのかっちゃんとの共作ミニアルバム「かっちゃんの進む方向」、
更に「matsuri」「codomo earth」を発表。その他、ザ★エレガンツの作詞作曲ボーカルを務める。また全国でソロ弾き語りライブも展開中。
.
日暮里ハムスターズ