仙台を拠点に活動する抒情派ピアニスト榊原光裕。今回は彼を師と仰ぐベース奏者Koyuプロデュースによる現代のジャズトリオ。ドラムに従来のドラム奏法を大幅に拡張し、さまざまな音色で即興するJimmy P.
榊原光裕Mitsuhiro Sakakibara (piano)
Koyu(bass)
Jimmy P. (drums)
開場 18:30 / 開演 19:30
前売 3,000円 / 当日3,500円
(共に1ドリンク代600円別途)
このページの上下にある「RESERVE MAIL」「RESERVE TEL」へお進みください。
詳細はこちらをご覧ください。
ご到着順
✳︎profile
榊原光裕(さかきばらみつひろ) ピアノ
東北大学工学部在学中に『青葉城恋唄』(さとう宗幸)のレコーディングに参加。バークリー音楽大学主席卒業。オスカー・ピーターソン賞受賞。
定禅寺通りジャズフェスティバル創始者。「新仙台すずめ踊り」創作(西大條文阿彌氏との共作)。仙台駅新幹線発着音を作曲。
Koyu(コウユウ) ベース
東北大学文学部哲学科美学西洋美術史卒。バークリー音楽大学修了。滞米6年、ボストンとシカゴでブルースやジャズを演奏。その後東京を拠点にヨーロッパやニュージーランド、オーストラリアへツアー。2020年オープンイヤーフェスティバル(ニュージーランド)招聘。現在はルワンダと日本を行き来する画家・鈴木掌(つかさ)とのライブペインティング&即興音楽イベントを積極的に行っている。
ダニエル・ラノア自伝『ソウル・マイニング』翻訳。
Jimmy P.ドラムス
米国シカゴ出身。2018年来日。現在福島県在住。東京や仙台のさまざまなグループ(ジャズ、シューゲイザー、グラインドコアなど)で活動中。従来のドラム奏法を大幅に拡張し、さまざまな音色で即興する。