日本国内のみならず海外での活動も精力的に行なう”唄で魅せるクラシックギターデュオ”ハマノユリナ×伊藤寛哲。
美しく、憂い、希望と未来に満ちている彼らの音楽と、都内随一の音環境を誇るライブハウス・晴れたら空に豆まいて、そして良質なナチュラルワインを提供する目黒・aunt MiMiと代官山・Baroが手を取り、七夕の夜を素敵に彩ります。
イベント当日はaunt MiMiとBaroがセレクトしたナチュラルワインのほか、晴豆食堂自慢の『ココロとカラダとタマシイにおいしいごはん』もご用意(メニューは当日のお楽しみ!)。
様々な縁が結んだ特別な一夜をぜひご堪能ください。
[ナチュラルワイン提供]
目黒 aunt MiMi Instagram
代官山 Baro Instagram
開場18:30 / 開演20:00
※開演までの間はお酒やお食事をゆったりとお楽しみいただけるDJタイムとなります。
前売 ¥4000 / 当日 ¥4500
(ともに別途1ドリンク代¥700)
=====
※ご到着順のご案内となります。
※Peatixからお申し込みください。
※エントランス時のお支払いは現金のみとなります。
〜プロフィール〜
ハマノユリナ
熊本県阿蘇市出身。東京を拠点に全国、海外で活躍する音楽家。
幼少より嗜んだ出身地熊本県阿蘇市の熊本阿蘇民謡をベースに、様々なジャンルを型にはまらず歌いあげる。
伊藤寛哲(ギタリスト)
愛知県弥富市出身。
バークリー音楽大学に入学後、海外で自身のバンドやサイドマンとして
多数のレコーディングに参加し、ボストンで演奏活動を続ける。
2014年、オランダ(アムステルダム)に留学。
帰国後は自身のオリジナル曲のみでライブを構成したバンド「QUIN’ KRANTZ」を始動。
これまでに、3枚のアルバムを全国リリースしている。
デュオ、実績
2022年 9月 ギターデュオスタイルの活動を始める。結成当初から現在に至るまで、月5〜10本ほどの全ての公演をワンマンライブとして開催。
2022年 12月 渋谷JZbrat 即日ソールドアウト
2023年 4月 名古屋千種座ホール公演ソールドアウト
2023年 12月 シアターアオイホール 久石譲氏が愛したチェリスト近藤浩志氏とのトリオコンサートを開催。
2024年 7月 弦楽四重奏コンサートを名古屋にて開催。
2024年10月ヨーロッパツアー、12月にタイツアーを控えている。
他、依頼演奏を含め、毎月10本ほどのコンサートを国内外で開催。
【晴れたら空に豆まいて/ HareMame Tokyo】
東京都渋谷区代官山町20−20モンシェリ代官山B2F(東横線代官山駅から徒歩1分)
代官山駅 中央改札を抜けた正面のポストを超えて
さらに進んだ右手のビルB2Fです。
↓駅からの道順動画
HP:http://haremame.com
twitter:https://twitter.com/haremame/
instagram:https://www.instagram.com/d_haremame/