GOCOO KAOLY
山部泰嗣
開場18:30/ 開演19:00
前売 ¥3500/当日¥4000
(別途1ドリンク代¥700)
※エントランス時のお支払いは現金のみとなります。
このページの上下にある「RESERVE MAIL」「RESERVE TEL」へお進みください。
詳細はこちらをご覧ください。
ご到着順
<プロフィール>
◽️GOCOO KAOLY
1997年、和太皷バンドGOCOOと、和太皷道場TAWOOを始動。
GOCOO、TAWOOの楽曲の作曲を主に手掛け
ライブステージの演出、構成、演奏及び、道場等での太皷指導
でメインを担う。
独自のスタイルと音楽性、精神性で、伝統芸能や郷土芸能の枠を
超えた、和太皷の根源的かつ、新たな境地を開き、GOCOOは
世界各国に活動の場を広げる。
EUを中心に、各地の大型フェスを含む、様々なジャンルの音楽
フェスティバルに招聘され、五大陸延べ40カ国を巡りライブを
行っている。
2009年にはNEWSWEEK誌の「世界が尊敬する100人」に選ばれる。
2020年コロナ禍直前にアメリカで開催された「HERbeat Concert」
では、日本を代表する 女性太皷奏者として単独で出演。
2023年公開されたドキュメンタリー「Finding Her Beat」では4人
の主役のうちのひとりとして描かれており、この映画が全米各地の
映画祭で賞を受賞。2024年2月からAmazon prime、Google play等で
日本を含む世界各国で配信中。
また2023年からは、周波数特性にこわだってつくられたPAISTE社
のスペシャルなGONGを導入。太皷と合わせて、さらに音の振動で
人の魂を揺さぶることに全身全霊をかたむけている。
一方で日々、太皷道場TAWOOでの指導を続け、国内外に 兄弟道場
の縁を広げる。
また ヨーロピアン太皷カンファレンス2018、ワールド太皷カンファ
レンス2020、UK TAIKO FESTIVAL2019、kaDON アメリカ 太皷リト
リート2019、北米太皷カンファレンスNATC 2024 等々、世界の太皷
界にそのスタイルとスピリットを 伝え続けている。
GOCOO KAOLY Instagram https://www.instagram.com/kaolygocoo
GOCOO KAOLY Facebook https://www.facebook.com/kaoly.asano
GOCOO www.gocoo.tv
TAWOO www.tawoo.tv
◽️山部泰嗣
1988年岡山県倉敷市に生まれ、父親の叩く太鼓と母親の弾くピアノを聴き育つ。
3歳から太鼓に親しみ6歳で初舞台に立つ。
2004年「東京国際和太鼓コンテスト 大太鼓部門」に出場し、
16歳にして史上最年少で最優秀賞を受賞。 「50年に一度の逸材」と注目される。
独特のリズムセンス、卓越した技術力とバランス感覚を特徴とし、
演奏者として唯一無二の存在感を放つ。
活動は太鼓界に留まることなく、五木ひろしや坂本冬美、KYARY PAMYU PAMYU、
SPYAIRなど様々なアーティストとの競演も精力的に行っている。 世界30ヶ国500万人
の観客を動員したFuerzabruta日本公演「WA!」に出演。約400回というロングラン
公演で観客を魅了する。
2019年3月にアルバム「TAISHI」をリリース。
作曲や演奏活動の他、2023年「パンタレイ」、いやさかプロジェクト「めばえいずる」
などの演出を手がけるなど、演奏家としての幅を広げる。
太鼓を始めとする邦楽曲の作曲も手がけ、太鼓の新たなる可能性を追求し邦楽の素晴
らしさを作品に残すと共に舞台演出も行う、太鼓奏者であり創作者の一人である。
2025年4月23日には、東京国際フォーラムで、単独公演「パンタレイ」を上演する。
山部泰嗣 公式web site
【晴れたら空に豆まいて/ HareMame Tokyo】
東京都渋谷区代官山町20−20モンシェリ代官山B2F(東横線代官山駅から徒歩2分)
↓駅からの道順動画
HP:http://haremame.com
twitter:https://twitter.com/haremame/
instagram:https://www.instagram.com/d_haremame/