日本が世界に誇るビート職人、DJ Mitsu the Beatsによる超実践型ビートメイキング講座が、ついに開催決定!
今回のテーマは、70年代ソウル/ファンクの金字塔・Don Blackman。
名曲「Holding You, Loving You」の音源を公式にサンプリング、 その場でビートを構築していくリアルなプロセスを体感できます。
さらに当日は、アーティストCOMA-CHIがMCとしてナビゲート。
完成したばかりのビートに、即興でラップを乗せるライブセッションも披露! 今回は特別に、Don Blackmanの息子Kyle Blackmanと娘Irene Blackmanが、 父・Donへの想いや音楽について語ったスペシャルビデオ映像も公開予定。
家族の言葉から浮かび上がる、彼の人間性と音楽に込められたストーリーを知る事で、サンプリング文化への理解やリスペクトを深めます。 単なる技術ではなく、「音楽を受け継ぐ」というカルチャーそのものに触れるこの機会。
まさに「いまここでしか起きないグルーヴ」を、全身で浴びる特別な時間。
【GROOVE MUSIC ACADEMY】が主催する、夏季講座の特別プログラムとしてお届けします。
音楽を“学ぶ”ことの本質に立ち返る、かけがえのない体験を、ぜひご一緒に。
講師: DJ Mitsu the beats
MC: COMA-CHI
open/start 11:00/11:30
【VIP先行チケット販売開始!】
本日(5/27)より、VIP先行予約チケット(限定20名)の販売をスタート!
【VIP限定特典】
・最前列エリアのお席を確約
・イベント時のQ&Aにて質問可能
・おみやげプレゼント
販売期間:5月27日〜6月10日まで 価格:¥5,000(20名様限定/なくなり次第終了)
お申込み →info@groovemusicacademy.com までご予約希望の旨をお送り下さい。
[一般予約]
(一般予約は6/15 16:00から販売開始)
前売4500 / 当日5000
(共に別途1ドリンク代700円)
または、このページの上下にある「RESERVE MAIL」「RESERVE TEL」へお進みください。
詳細はこちらをご覧ください。
ご到着順
Mitsu the beats
仙台を拠点に活動するプロデューサー、DJ、トラックメイカー。
1996年に結成されたヒップホップグループ GAGLE のビートメイカー兼DJとして知られる。
繊細でメロディアスなトラックメイキングと、世界中の音楽をクロスオーバーさせた独自の音楽性で、多くのリスナーを魅了している。
ソロアーティストとしても精力的に活動し、日本国内外で高い評価を受けている。
ジャズ、ソウル、ファンクなど多彩なジャンルを取り入れた音楽スタイルを持ち、独特のアナログ感と温かみのあるサウンドが特徴。
世界中のアーティストともコラボレーションを行い、日本を代表するビートメイカーとしての地位を確立している。
COMA-CHI
女性MCの代表格として、日本のHIPHOP初期を支えたパイオニア的存在。
B-boy park MCバトルで女性初の準優勝を果たし、m-floやZEEBRAをはじめ多数のアーティストにフィーチャーされるなど、ジャンルを超えた存在感を示してきた。
2009年にメジャーデビューし、配信チャート上位を席巻。映画主題歌やTVCM楽曲も多数手がける。
独立後、自主レーベル「Queen’s Room」を設立。Sly & Robbieとの共作でグラミー賞ノミネート作品に参加し、授賞式にも参列するなど、国際的な音楽キャリアを展開。
2018年には縄文時代をテーマにした『JOMON GREEN』をリリース。
アイヌ文化をモチーフにした『The Voices of Kamuy』は、マーベル社アニメ『ヒットモンキー』の挿入歌に起用される。 最新作『OTO』では和楽器とHIPHOP等のアーバンミュージックを融合させた新ジャンル“Japanese Fusion”の世界観を提示。
同作品はグラミー賞公式サイトにて特集され、さらにグラミー賞公式プレイリスト「GLOBAL SPIN」に日本代表として選出された。
“Japanese Fusion”を通し、日本の精神性と音楽の革新性を融合させ、グローバルミュージックシーンに新たな波を生み出している。